科学博物館で小学生に戻りました^^  その1

aloha~ mahalo~ ^^

 

 

6月の「月島スタート下町散策」ツアーに続いての「散策ツアー」第2弾

 

今回は「日比谷公園」からスタート、巨大な朝顔に驚き、「国会議事堂」の見学

国立科学博物館」で子供に戻り、「六龍鉱泉」で汗を流し

暮れなずむ夕刻には、不忍池の湖畔で風に当たりながらの休息。


この休息がなんとも気持ちのいいものでした。

アスファルトに覆われた今と違い、私らが子供の頃は

夕方になると気温も下がってきて、回りの家でも打ち水をしたりするので

吹いてくる風が柔らかな涼しさで、とても安心したような記憶が有ります。

なんか そんな記憶が甦ったような時間でした。

団長に感謝 <m(__)m>

 

 

先ずは日比谷公園

f:id:nonbemoji3:20150730090241j:plain

9時半過ぎてるし、もうしぼんでるっしょ!なんて思いながら入ってみると

しぼんじゃいません、それでなくてもチョー大輪ですから広げてるの大変な筈

でも大輪朝顔君たちは頑張ってました。

 

f:id:nonbemoji3:20150730090433j:plain

f:id:nonbemoji3:20150730090509j:plain

f:id:nonbemoji3:20150730090541j:plain

f:id:nonbemoji3:20150730090609j:plain

こんなデカイ朝顔 始めて見ましたよ。

とてもきれいでビックリしました。

ここまでにするのって大変だと思います。

研究会のみなさんの、一心な「育て!」という思いを感じました。

種も売ってたので、チャレンジするかい?って思ったんですが

興味はあるけど、まだ本気になってないな~・・と思ったので止めました。

中途半端に育てれば、結局枯らしてしまうから朝顔が可哀そうですもん。

 

仕事やらなくなって、時間が出来たら「是非やりたいチャレンジ その1」に決定。

 4・5年先に団長はじめタロー、カチさん、おやしま先輩他先達のみなさんへ

質問の嵐を投げることになるかと思います。

そん時ゃ よろしくご指導ください <m(__)m>

 

 

んで次は「国会議事堂見学」

f:id:nonbemoji3:20150730091255j:plain

 やっぱ側にいくとデカいです「ギジドー君」。

一番テッペンまでの中での空間だと、9階建てになるんだそうです。

見学したのは「参議院」の方でした。

内部の撮影は禁止なので画像をお見せできないのが残念です。

 

まず感じたのが、階段の一段一段が高い!

アテンドの方が何も言わずに、B1から会議場傍聴席のある3階まで

一気に階段でぞろぞろと上ったのですが、息上がりまくりでしたよ。

お城の階段も一段が高いと思いますが、ここも同様。

80、90までも元気で議員続けろ!ってことなんでしょうか。

そんな気配りは要りません、世代交代を早くしてください。

 

衆参の違いが有るのでしょうが

法案決議の際、参議院ではボタンによる投票ができますが衆議院にはないとのこと

ホントに基本的なことですが

衆議院の方が数多いのに、なんで楽な方法を取らないんでしょうね

参議院では、粛々と波風立たずに決議されることが多いからってこと?

 

それと見学をしてて思ったんですが

団体もありましたが、日本人より外人さんの方が多かったのは考えさせられました。

政治意識を高めるためにも、先ずは現場を見てみることは必要だと思います。

 

見学ツアーの最後に写真撮る時間がありました。

f:id:nonbemoji3:20150730093651j:plain

f:id:nonbemoji3:20150730093723j:plain

やっぱり国を代表する施設です、威圧感があります 。

 

続いて「国立科学博物館

ここはぜったいお勧めです。

子供や孫が小学校に入ったら連れて行ってあげてください。

どのフロアを見ても展示や解説が素晴らしく、興味をそそるものばかりです。

お国のお金でやってる博物館なんだね~と納得しますよ。

基本的には「地球に関する歴史や自然のテーマ館」と

「日本列島の歴史や自然に関するテーマ館」なんですが

今度のお休みにでも、是非足を運んでみてください

きっと満足することができると思いますよ^^

 

今回重点的に時間取ったのは 先ず ↓

f:id:nonbemoji3:20150730095304j:plain

まさか「ゼロ戦」が有るとは思いませんでした。

矯めつ眇めつ眺めまくったのですが、思いますに違和感が有るのです。

ゼロ戦はもっとシャープな外観をしてると思うんですが

どうも違うんです。

それに主翼の前縁からプロペラカウリングまではもっと長いんじゃないかな~

バランス悪いと思います。

確かに単座から複座に改造されてるので、見た目変わるのは分かりますが

それにしてもちょっとおかしい。

f:id:nonbemoji3:20150730100003j:plain

分かりずらいかも知りませんが、主翼の脚部の付け根辺りが分厚くなってます。

空気の流れが変わるのでまずいと思うんです・・・・

まあ 展示だからいいかってごまかしたりして・・・

国立なんだからちゃんとしたの見せてって、ちょっと残念でした。

 

そして ↓

f:id:nonbemoji3:20150730095407j:plain

日本で最初のジェットエンジンです。

試験飛行2回目でオシャカになっちゃった日本初のジェット機橘花」のエンジン。

f:id:nonbemoji3:20150730101526j:plain

無理なんですけど、こいつが1年早く完成して「橘花」が200機でも装備され

あとエンテ型でお尻にエンジン積んだ「震電」も200機位装備されてたら・・・

f:id:nonbemoji3:20150730101313j:plain

結局変わらんですか。

 

次もあるんですが、10時過ぎました。

今夜仕事なんで寝ないといけません、続きはこの次ということでご勘弁を・・・

 

 

 

******************************************************************

最後までお付き合いいただきましたありがとうございました。

私の勝手なんですけどね、ランキングに参加しております。

右サイドバーにある「にほんブログ村」を

ポチッと押していただけると大変嬉しゅうございます^^